【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:宝条博士の追加クエスト
Chapter17混沌からの脱出

FINAL FANTASY VII REMAKE_20200731212358
宝条博士に誘われて第3実験室の奥にいたのがゼネネ。なんかナナキ関連でギ族っぽいデザインがしないでもないけど、こんなやつ原作にはいたっけ? そこまで強い相手ではなかったけど、何度かティファとエアリス組の前に現れては邪魔してきたのが印象的。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:案の定
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
見つかるか落ちるかすると思ったら…… pic.twitter.com/k7klpPaOW2— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
パイプを渡らないといけない時点で嫌な予感がぷんぷん。見つかって落とされるかバランス崩して落ちるかするかと思ったら、まさかのパイプ崩れ。そしてゼネネに囲まれてピンチになるんだけど、エアリス柔すぎ問題がいつも付きまとう。エアリスは魔法キャラだから、使いこなしたいんだけどね。操作をエアリスに変えるとエネミーから狙われてぼっこぼこにされて、ちょっとおこだよおおお。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:もっと怒ってええんやで
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
嫌い度が低い言い方だなw pic.twitter.com/JAEp8ubVIu— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
なんか物凄い実験体がいるのかと思ったら、ゼネネで終わった第3実験室だけど、抜けたとたん扉を閉じられる。それに対するエアリスの「宝条博士きらい」が軽すぎる。宝条博士は異形種たちにあなたをレイプさせようとしてたんですよ。もっと嫌悪を示しても良い気がするのにw
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:つぎは第2実験室!
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
え……第2扉、前に開いたけど? pic.twitter.com/8jjdq6icT8— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
次に行こうと思ったら、第2の扉を開けろだって。第3の扉に行くまえに全部の扉開いておいたんですけどね! イベント中になかったことにされたのかな?
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:ナナキの怒り
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
わんわん躾 pic.twitter.com/ffPVbswuwC— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
また芸もなくゼネネを宛がわれたことにナナキはご立腹のようです。閉まろうとする防護壁を潜り抜けて宝条博士に牙を届かせようとするナナキだけど、ワンちゃん躾装置にハマってしまう。宝条博士:「めっだよ!」
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:以外に苦戦?
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
原作で見たやつ! pic.twitter.com/EGB74gwCyD— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
この床から生えてるマシン、原作で戦ったなあ。宝条博士はこいつを3体出してきたけど、これが強くて意外に苦戦した。なんかいつの間にかダメージ喰らっててそれがほぼ瀕死の大ダメージで、いまでものそギミックがわからないまま攻略。でもこうして原作の雑魚キャラがイベントで取り上げられるのは嬉しい。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:宝条博士の万能ポッド
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
こんなのいたっけ? pic.twitter.com/5dQPq1yQvh— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 1, 2020
宝条博士を追って行ったら、病室の仕切りが行く手を阻む! また運命を捻じ曲げたくない幽霊さんたちの仕業かなと思ったら、宝条博士を守る謎のポットだった。しかも人の顔を持ってるし。これ実験体の頭部をAIとして使ってるのかな。途中でいっぱい増えて死ぬかと思った……。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:原作のアイツが強敵に昇格?
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
ノコギリ魚出た。 pic.twitter.com/slUKOeoPgL— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 2, 2020
第2の扉を通って奥に進もうと思ったら、原作でも印象に強かったノコギリと魚を掛け合わせたようなマシンが登場。でもこいつって神羅ビルじゃなくて、ジュノンの潜水艦が停泊している場所に出てくるやつじゃなかったっけ。原作ではただの雑魚だったけど、クラウド組とエアリス組を股にかける大型の中ボスとなりました。回転攻撃が痛すぎたー。後半1回全滅したけど、なんとか勝てた。違う意味で印象に残りました。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:宝条の頼み事おわり?
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
なんかすごい生命体出てくるかと思ったけど、機械兵器のオンパレードで終わったのかな。個人的には原作の敵がイベントでいっぱい出て来たのは嬉しかった。 pic.twitter.com/RvAhvGuTK8— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 2, 2020
なんか宝条が満足してしまったようだけど、4つあった扉のうち2つしかまだ終わってないんですけど。そしてなんか物凄い生物兵器があるのかと思ったら、中クラスのものしかお目にかかれなかった。とりあえずこれで全員が合流できるからこのまま中心部に行くのかな? ついにジェノバとご対面か!?
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイ感想:合流
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
壁耳当てエアリスをうしろから見るとかわいいけど、横から見ると怖いw pic.twitter.com/9fkNTu6pgk— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 2, 2020
向こうで扉をガンガン叩いているクラウド組に駆け寄って、壁耳をするエアリス……と思ったけど壁に耳当ててない!
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
これなんかバレットがエアリスに恋に落ちた感じになってるけどいいの?W pic.twitter.com/pOhShO22Lm— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 2, 2020
スイッチ押したらエアリスが倒れた。突然の出会いと恋に落ちるバレット。危なっかしい登場ですが、なんとか合流できて良かった。そういえばエアリス生存ルートの噂で持ちきりですが、そうなるとティファと結ばれるクラウドのルートはどうなるだろう。クラウド争奪戦に負けたエアリスがバレットとくっつくのだろうか。でもボクはユフィちゃん推しだもんねー。
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】プレイまとめの感想:この先に何が待ち受けているのか
【ファイナルファンタジーVIIリメイク】
俺たちの戦いはこれからだ! pic.twitter.com/31R3bs1Gex— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) August 2, 2020
4つある扉の2つを終えた段階で飽きたのか途中でやめる宝条博士。そのせいでなんか消化不良だぜ。この先にはようやくジェノバが待っているのだろうか。それとも宝条博士の最後の作品が出迎えてくれるのだろうか。進んでやるぜ!