【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3感想:ふたりの協力プレイ
第3話「金は戦力なり」
今回の【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3は加藤の望みにより自分で時間解決に挑み、それを神戸がサポートするといういままでとは違ったコンビワークが見られた回でした。しかし第3話のサブタイトルの「金は戦力なり」は前回にふさわしいような気がする。
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3感想:香港は?
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3
神戸の厳しい躾が垣間見える祖母との談話シーン。 pic.twitter.com/A8wB86FVoB— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) July 31, 2020
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3開始早々、神戸のおばあ様に挨拶する加藤。なんかもう香港から帰ってきてるし。香港なんて企業や組織が絡んだ大事件が起こりそうなにおいがぷんぷんすると思って期待してたのに、残念だ。職場での神戸の様子を質問されて金銭感覚の違いを暴露してしまう加藤とそれにむっとする神戸が面白かった。祖母から神戸のご指導ご鞭撻のほどよろしく頼まれてしまう加藤ですが、そのことも神戸は面白くなかったようですw
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3感想:立てこもり事件
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3
新幹線で立てこもり事件発生 pic.twitter.com/rkzXjVkxVq— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) July 31, 2020
加藤が偶然乗り合わせた新幹線で偶然隣に座っていた青年が立てこもり事件を起こしてします。もらったおにぎりをいただきますする丁寧な子が思想や愉快犯などでこんな事件を起こすわけないと感じた加藤の決意がカッコいい【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3でした。そしてSAT部隊が交渉せずに射殺作戦を決行しようとするのが雲行き悪くて面白くなりそう。
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3感想:加藤の過去
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3
これ、加藤に落ち度はないんじゃ…… pic.twitter.com/UZADNdoiwe— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) July 31, 2020
自分のミスにより不要な死者を出してしまったことで加藤は一課を去ったとの説明が前にありましたが、その銀行強盗事件の回想が早くも【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3で登場しましたね。銀行強盗の腕に命中させてみごと銃を取り落とさせた加藤ですが、銀行員の女性がなぜか犯人を心配しだし銃を拾って銃口を加藤に向けたことが原因でした。加藤は身を守るために女性を射殺。
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3
加藤は一課としてすごく優秀だったぽいね。 pic.twitter.com/DBy9FEyfbY— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) July 31, 2020
この女性銀行員は犯人の姉か恋人で、内部情報を流していたことになるよね。完全に犯人の一味だし、警察官に銃を向けたんじゃ射殺されてもおかしくないけど。加藤は自ら一課を去ったっぽいから、もっと他に身を守る方法があったのではないかと後悔したのかな。しかしこの回想シーンで加藤の銃の腕前が優秀だということがわかりましたね。まあ、それが仇となったわけだけど。
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3まとめの感想:加藤に協力的な神戸
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3
神戸のスモーク弾 pic.twitter.com/fWRBxiaJcY— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) July 31, 2020
立てこもり犯の射殺を止めたい加藤を神戸が財力でサポートするのがイイね! まずはスモーク弾で特殊部隊の邪魔して、ガラス切り取り装置で新幹線に潜入。「なぜ助けたのか」という加藤の問いに対して「あんたがあいつは人を殺すやつじゃないと言ったからさ」とまるで加藤の判断を信頼しているかのようなセリフに震えた【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】Check-3でした。